マレーシア在住のウシです。2020年3月18日からロックダウンになり、1か月が過ぎました。
マレーシアは現在第3フェーズ(段階)といわれ、稼働できる会社が増えてきます。私の働いている業種、建設業もOKとなりました。会社の50%の人数が働けることになります。私の会社でも、現場にでるエンジニアのリストアップに忙しいところです。
営業と工事の管理業務を担当している私は、まだまだ自宅勤務が続きそう…。
というのも、リストアップされた人もまず指定された場所でスクリーニング検査をして、陰性確認が取れたら働くことができるらしいです。(会社の人情報です。)
夫の会社も稼働OKになりました。夫の会社の情報だとスクリーニング検査はないよ…なんて言ってます。情報が錯そう中…
外出承認がでても色々と厳しいらしいので、現在のところ4月28日でロックダウン解除となってますが、29日からロックダウン前の状態にはすぐにならないだろうなっと予想してます。
日々のルーティン
さて、前置きが長くなりましたが、ロックダウン中の共働き夫婦+2歳の日常です。
- 08:00 起床
- 08:30 朝食
- 10:00-11:30 遊び(ウシ)/仕事(夫Pちゃん)
- 11:30 シャワー1
- 12:00 ランチ
- 13:30 お昼寝→仕事
- 17:00-18:30 遊び(夫Pちゃん) /仕事(ウシ)
- 18:30 シャワー2
- 19:00 ディナー
- 21:00 ベッドへGo
- 22:00 就寝
起きる時間と寝る時間は通常より遅くなりました。
仕事
自宅での仕事はお互いあります。
仕事はお互いのTV会議の時間を把握しながら子供の相手を交代で行ってます。2歳児、まだ一人で長時間遊べないですね。会議中も「マミー」と呼ばれます。
子供がお昼寝をしてくれるので、その時間は仕事時間に充てられます。なので午前中の遊びはなるべく身体を使って疲れさせる作戦です。が、私も疲れて昼寝しちゃってます…
パソコンに向かえる時間はかなり少なくなってしまってます。
食事
最初の数週間は私が全て作っていたんですが、献立を考えるのも嫌、午前中のテレビ会議の後、急いで昼ご飯を作るのも嫌になってきたので、分担しました。
インド人夫Pちゃんも、日本食は好きだけど毎回はムリだと。やはり辛いものが必要ですって。
早く分担すればよかった。
- 朝:各自 (ウシは子供と一緒に)
- 昼:基本は私
- 夜:夫Pちゃん Grabデリバリーが主
夫Pちゃんが選ぶのは辛いものや、マクドナルドが多め。相手が選んだ食事には文句言わないのがルールです。
洗濯・掃除など
完全折半してます。
食器洗いは食事を用意していない人がやります。床掃除は基本Pちゃんが。ウシはPちゃんが気付かない細々したものを日々。
洗濯は私がやっている方が多いかと。たまに負担が傾いてきたなっと思う時は、「洗濯しておいたよ!」などと口に出して相手に伝えます。
買い出し
基本はPちゃんです。あまり外出しないように買うと、大量になってしまうのでPちゃんの方が最適です。
私はママ友からの情報で、デリバリーしてくれる卸業者さんを色々調べて購入しています。
外出したら、必ずシャワーを浴びるルールをウシ宅は設けています。また買ったものは、家事部屋でアルコール消毒をしてから冷蔵庫内に保管しています。
特別に決めた自分のルール
夫にも話してませんが、自分のルールをご紹介します。
ロックダウンに入ると人に会わないので、だんだんとダラダラした生活になっていきます。
そこで私は朝、これだけはするようにしました。
朝、着替える。ブラジャーもちゃんとつける!
着替えは部屋着でもOKです。昨晩の寝具のままで過ごさないという事が大事。これをすると、オンとオフの切り替えが出来ます。
ブラジャーも外出用の物を付けると、なんだか背筋がシャキッとなります。お昼寝しても、完全にリラックス状態ではないので、深く眠りに落ちにくいかと。
まとめ
上手くお互いの仕事時間と調整しながら、一日を過ごしています。どちらの負担が大きくなっては、このロックダウン生活続かないと思ってます。
よく夫婦で話し合う事が大事。
日中、片方がTV会議漬けになっているようなら、土日は子供のお世話を頑張るとか、週単位で負担に公平にしてもいいかと思います。
仕事ができるのは、その時間帯、邪魔にならない様に子供のお世話や家事を頑張てくれる人がいることを忘れてはダメですね。
マレーシアのロックダウン、正直しんどいです。1か月もすれば慣れるかと思いましたが、全然そんなことない。
マレーシアはロックダウンのおかげか、新規感染者数が100人以下の日々が続きました。ロックダウン解除の日を楽しみに頑張ります。