マレーシアLIFE

マレーシア日本人学校‐持ち物準備 *リスト表付

こんにちは。マレーシアのクアラルンプール在住のウシです。

私には一人息子がおりまして、2024年春、日本人学校クアラルンプールへの入学を予定しております。日本人学校を考えている理由は以下↓です。

海外の日本人学校と言われる学校は私立の区分に当たります。ただし、授業のカリキュラムは日本のカリキュラムに従っております。つまり、持ち物も日本と同じように用意しないといけません。

マレーシアでも揃うようですが、やはり日本で買った方が安い、種類が多い!などの先輩ママからアドバイスをもらいました。

日本人学校の入学前に、国際結婚している家族は三者面談があり、それから合否がわかる…なんていう噂もあり、日印ミックスの息子が本当に入学できるか心配しております。汗

入学できると信じて、2024年4月に向けて1年前から準備していきたいと思います。

情報入手

2023年9月現在、2024年入学に向けての情報はまだ出回ってません。2023年入学するお子さん達の情報を見ながら準備を進めていきます。たぶん来年度も同じラインナップでしょう。

情報元としては、日本人学校のHPから。(2023年2月くらいに以下のリストを発見)

あとは日本人学校に通っている先輩ママからの情報を参考にしています。

買い物リスト公開

わたくし、買い物リストを作成しました!そして無料公開します!ぜひダウンロードしてご活用ください。

日本人学校のHPには横書きに書いてあったので、それを私は細かく縦に書き出し、チェック✓できる欄を加えました。注文したら✓、現物が届いたら✓、という形で使っていただければと思います。

例えば筆箱セットに必要な物をリスト化すると…

  1. 筆箱
  2. 鉛筆(2B)
  3. 赤青えんぴつ
  4. 消しゴム
  5. 定規
  6. ネームペン

こんなかんじで一つ一つを項目分けしていくと40項目オーバーに!

<注意>リスト内は英語も並記しています。これは我が家の夫、インド人が何かわかるように写真も載せております。例えば、鍵盤ハーモニカや紅白帽子は日本特有のもので、インド人夫は何に使うの?どういう意味があって赤白なの?と質問満載でした。写真に金額が記載していますが、全て楽天サイトから持ってきています。大体の参考金額になるかと。

我が家の場合ですが、小道具で大体4万円+ランドセル2万円=合計6万円 程かかっております。子供にキャラクターものや、色を選んでもらったので最安値を気にせず買ったりしてます。

どこで入手可能?

先輩ママから、入学準備の物はどこで購入したか聞きました。

  1. 【マレーシア】Suria KLCCの紀伊国屋書店 →ここでなら何でも揃うらしい
  2. 【マレーシア】日本人学校にて紀伊国屋書店の特設サイト(入学式とか親が学校に行くタイミングで子特設会場が設置される模様)
  3. 日本へ一時帰国時に購入

クアラルンプールに住んでいるならKLCCの紀伊国屋で大体揃うようです。ただしお値段は日本の倍以上とのお話も…ぬぐぐ…高い…

私は日本一時帰国の予定がありましたので、全て(98%くらい)は日本で調達してきました。その理由としては…

  1. やはり金額が安い
  2. 現物を見れる
  3. 種類が多い
  4. 本人(子供)が選べる

せっかくなら入学する本人が好きな物を持参して、初めての学校に送り出せたらと思いました。

日本で購入するなら楽天などのECサイトが最安値で売ってる気がします。(私の購入実績より)

現物購入なら日本のイオンなどのスーパーにある文房具エリアにも一通りそろっておりました。Loft,Hands(東急ハンズ)などにも変わり種があるので要チェックですね。

特記事項

だいたいリストどうりに買っていけば揃うとおもうのですが、中でもこれは何用だ?という項目もありましたので、特記していきます。また、これは必要だろうな~なんて思うものも。

洗濯ばさみ

一番最初に迷ったのが、洗濯ばさみ。洗濯用の小さいの?もしくはポールをつかめるくらいの大きいの? これは先輩ママさんが教えてくれました。

写真のような輪っかが付いているものがいいようです。椅子に付けて雑巾を干すようです。

私は日本の100均、セリアで購入しました。(マレーシアのダイソーで売っているか未確認)

入学式の服

入学の持ち物ばかり考えてましたが、忘れてはいけないのは入学式の服!

盲点でした。先輩ママさんから入学式の写真を見させてもらいましたが、子供もきっちりした服装の子供が多かった様子。チェックの半ズボン+白いシャツ+ネクタイ(蝶ネクタイ)の子供達がたくさん写っておりました。

パパさんもスーツだったり、ママさんも白のシフォンブラウス+黒のスカート(パンツ)の方が多かったそうな。

もちろん、マレーシアなので皆がみんな同じではなくていいのですが、事前情報はあった方が心の準備ができていいですよね。

息子には、日本でフォーマルセット(夏用)を購入。我が家のインド人夫は…インドの衣装クルタを着させていこうかな。

名前シール

名前シール、忘れてはいけません。

学校のお便りには全ての持ち物に名前を書きましょう!と記載がされています。ひぇ~

マレーシアにも名前シールの会社はありますが、英語だけかと。ひらがなで名前シールを作りたい時は日本で作成が必須です。

お弁当グッズ

リストにはお弁当グッズの事は書かれてませんが、実際は必要。マレーシアの日本人学校は給食がなくお弁当持参だからです。

お弁当を学校で買うことも出来るようですが、特に1年生の5月くらいまではご自宅から持参しましょう!とのお便りに書いてあります。

我が家はお弁当箱x2,カトラリーセット(スプーン、フォーク)x2、お弁当内の仕切り、キャラクターピック、お弁当袋なんかも用意しました。

ノート

ノートは学校から支給と書いてありますが、最初の1冊だけのようです。その後を予想して各教科分、数冊多めに日本で買ってきました。イオンですと1冊100円くらいで買えたのが衝撃的!お安い~!助かる~!

まとめ

まずは用具を揃えて、日本からこの大荷物を持って帰るのに、気持ちがいっぱいいっぱいでした。マレーシアについて、やっと終わった~!なんて思ってましたが…

名前書きが残っておりました。まだまだゴールは遠い…

さて、実際入学してみないと、ホントに何が必要か分からないです。我が息子が、2024年に入学できたら、このブログ-入学準備編はアップデートしていこうと思います。

皆様のお役に立てると嬉しいです!入学する親御さん、一緒に入学準備、頑張りましょう★

ABOUT ME
ushi
マレーシア移住11年目、東京出身の30代後半。夫はインドのムンバイ出身。マレーシアで語学留学、マレーシアで就職&転職、マレーシアで妊娠出産、そして子育てをしている働くママです。
ランキングに参加してます。クリックしてもらえると嬉しいです。